最近について

更新ができるタイミングで更新していこうと思う…。

日々何かを続けることができる人って才能だよね

本当にすごいと思う

小さいことでも積み重ねていければ大きなものにつながるんだろうなあ

※愚痴が多く言葉遣い悪すぎるので不快な人はにげてください

最近は職場がまた大変になることが決定してるからいつも以上に憂鬱。

今回の件でやめる意思が固まってしまった。

次が決まらなくても半年以内には何かしら行動に移していきたい。

次は失敗したくないから今がどれだけしんどくても休職したりっていう選択肢がとれない。

メンタルクリニックに今通院してしまうと次の面接で突っ込まれること確定だと思うし、今の職場で頑張っていきたいなら休職するのもありだと思う

同僚がまた休職したからこちらの負担がひどいことになってる。

こちらには何も連絡がない状態でその対応はいかがなものか?と怒りを感じてしまっている自分がいる。

お互い様なのわかるけど、こちらがしんどい・つらいと共有をしていたのにも関わらずだから、こちらのことは一切考えていないことがわかる

他の人には連絡をしているようだから、連絡自体はできるんじゃないかとさらに怒り倍増した。

今度はないと聞いていたからまた休職することはないだろうと思っていたのに、また戻ってきたいです!!!と強く訴えられたからまた休職をOKした???私情入りすぎでは?ふざけるなよ。こちらのフォローはしないくせに。好きなことばっかり言ってんなよ。

自分も辞めるときは何も言わずやめよう。上司に報告してから辞めますって伝えよう。

あなたがよくてこちらがだめなのはおかしいよね??

こころがせまいししやがせまいな。自分よ

明日から意味の分からないポジションで入職する人もいるし、すべて巻き込まれて私かわいそうすぎるな。こちらの業務を片手間に他の業務ができるわけないんだよ。どこまでこちらの仕事をばかにしているのか??お前はこちらの業務をもともとやっていたんだからわからんのか??

もっとおおらかに余裕をもってせいかつしているはずだったのにな。

上司が全く機能していなくてこちらの助けを無視してつらいから退職する場合は退職理由はなんて伝えたら良いのかしら・・・。

正直なことは言ってはいけないとなると本当に難しいんだが・・・。

何か良いアドバイスとかある人いたら教えてください😌

コメント

タイトルとURLをコピーしました